学校日記

生徒会による郷土芸能紹介

公開日
2018/09/04
更新日
2018/09/04

「職員室の窓」

 今年も郷土芸能の練習が始まります。そして文化祭での発表もあります。その前に今日の生徒朝会で1年生に対して先輩方のプレゼンテーションがありました。地ノ森権現舞・赤澤鎧剣舞・笹崎鹿踊り・平七福神の4つの発表です。時間に制限がありましたが、各団体は自分らの舞いの良いところを選びながら演じていました。1年生は先輩方の力強い演技に魅了されていました。9月10日までが募集期間で、10月2日から練習開始です。
全校で大中伝統の郷土芸能を盛り上げていきましょう(校長)。