避難訓練
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
「職員室の窓」
本日6月25日(月)の5,6校時に全校で避難訓練を行いました。
はじめに技術室から火災が発生したとの想定で校庭に避難する訓練を行いました。避難開始から点呼終了まで3分17秒でした。目標とする5分を切ることができました。
大船渡消防署の署員の方からの講評では、「点呼終了まで素早く行動できたのは成果。ただ、一部ドアを閉めないできたのは火災が広がるので直してほしい。また、煙は垂直方向では歩く速さの10倍なので、階段では特に口をふさぐなどの注意が必要」との意見をいただきました。
6時間目は学年に別れて行いました。1年は教室に白煙をたき、その中を移動する体験と消火訓練を行いました