学校日記

3/12(月) 総合文化の扉#161 「3年生を送る会 開催!」

公開日
2018/03/12
更新日
2018/03/12

「総合文化の扉」

 こんにちは、総合文化部です。先週3月9日の3・4時間目に3年生を送る会を開催しました。先日受験を終えた3年生に1・2年生から感謝の気持ちを込めてダンスや合唱を披露しました。
 始めに生徒会のオープニングアクトがありました。2017年にブレークしたあの2人組を模したコントや数年前に大ヒットしたドラマの歌で当時誰もが歌って踊れたあの名曲のダンスを披露し、体育館を沸かせました。ちょっとでもほっとしていただけましたか?
 次に学年ごとに発表を行いました。1年生は、GENERATIONSやTwice、今話題のあのワイモバ学園のダンスを踊った後に、“群青”の合唱を披露しました。2年生は、平昌オリンピックカーリング女子の日本代表のマネや体育祭で踊ったダンス、合唱“こころようたえ”“アイネクライネ”を披露しました。どの学年も、先輩のバトンをしっかりと受け止めるよう、渾身の気持ちで表現することができました。

               文責・遠藤文太