学校日記

3学期始業式

公開日
2018/01/16
更新日
2018/01/16

「職員室の窓」

いよいよ本日から3学期が始まりました。始まってしまうとあっという間の3学期です。始業式の中で校長からは、大伴家持の歌を例に話がなされました。その歌とは、「新しき 年の始の 初春の 今日降る雪の いや重け吉事」(あらたしき としのはじめの はつはるの きょうふるゆきの いやしけよごと)歌の意味は、「新年の初春の今日降る雪、この豊作の徴(しるし)である雪がしきりに降り積もるように、今年良い事よ積もれ、積もれ」というようなものである。今年もまた、黒潮くんたちの健闘を祈りたいと思います。
この学年のまとめとして、4月からの新たなスタートが切れるように更に力をつけていきたいものです。