6月16日(金) 総合文化部 地区中総体特集その4 「地区中総体に向けて 〜パート4〜」
- 公開日
- 2017/06/17
- 更新日
- 2017/06/17
「総合文化の扉」
こんにちは、またまた総合文化部です。今回も引き続き、地区中総体に向けての意気込みを紹介します。最後です。今回は、男子卓球部、女子卓球部です。
「今まで練習してきた成果を十分に発揮して、これが大中だ!と見せつけるのと、団体、個人ともに優勝できるように、最初から最後まで全力でプレーします。」
男子卓球部 琢磨先輩
「女子卓球部は、1年生6人、2年生2人、3年生9人で活動しています。レギュラーは8人、一試合に出られるのは6人です。3年生は2年間仲間と一緒にレギュラーに入れるように切磋琢磨してきました。8人で勝つのではなく、17人で勝つこと、それを1番に考えていきたいです。試合では、一試合に出れる6人の技量で勝つのではなく、女子17人の応援などの力で勝ち、みんなで県大出場!と言えるようなものにしていきたいです。去年の地区新人戦では、惜しくも3位で県大会出場を逃してしまいました。ですから、今年は地区優勝で県大会に出場できるように頑張ります!!」
女子卓球部 帆乃佳先輩
昨日と今日で、運動部の意気込みを紹介しました。中総体は明日からです。運動部の皆さん、他の学校に黒潮魂を見せつけてきてください!!来週は、中総体の感想、野球応援の感想を予定しています。お楽しみに!写真は、壮行式での男子卓球部の様子、女子卓球部の様子です。
(文責・遠藤文太)