学校日記

親子給食試食会

公開日
2017/06/08
更新日
2017/06/08

「職員室の窓」

大船渡小学校1年生を対象に「親子給食試食会」が大船渡小学校で、本校栄養士が講師となって行なわれました。今日の献立は、こぎつねごはん、牛乳、岩手の大豆サラダ、せんべい汁、りんごゼリーの5品。その後の栄養士による講話では、朝ごはんの重要性についてお話がありました。朝ごはんは1日のはじまりに欠かせないこと。なるべく主食・主菜・副菜がそろったものを食べましょう、ということでした。朝食の重要性はいたるところで聞いているかと思いますが、再確認の意味で述べます。学力と朝食には大きな関係があるのですね。