学校日記

28年度最後のブログで〜す。

公開日
2017/03/23
更新日
2017/03/23

「総合文化の扉」

 とても久しぶりのブログ更新です(^o^)/
 思い起こせば色んな事があった1年間でした。
 1学期。4月の入学式をスタートに対面式、体育祭、中総体と最初から色んな行事がありました。1年生にとっては何もかも初めてで、目の回るような忙しい日々でした。それに、小学校にはなかった期末テスト、毎日の授業や宿題、小テストだけでも大変だったのに、期末テストはほんとに大変でした。《でも、わたしは結構良い点が取れました
(^O^)》
 2学期。とてもとても長い学期でした。中学校生活にも慣れてきた(?)頃始まった文化祭。自由曲を決めたり喧嘩したり品がが取り組んだ合唱、習字・美術・技術・家庭の作品展示、郷土芸能盛り上がった2日間でした。
 3学期。短いけれど3送会や卒業式を立派にやり遂げました。3年生が卒業して寂しくなってしまいました。卒業生の皆さん高校でも頑張って下さい。
 4月から、わたしたち在校生はそれぞれ2年生・3年生になります。後輩が出来て先輩になります。後輩のお手本になるように勉強や部活動を頑張ります。そして、楽しくて充実した大中にしていきたいです。