3/21(火)【第2学年】2年生の学校生活が終了、そして、4月に向けて。
- 公開日
- 2017/03/21
- 更新日
- 2017/03/21
『第2学年』
ついに、中学校生活も3分の2が終了、2年生としても多くの成長の表れを感じることが出来ました。
先週行われた「学年総括集会」では、学級会長がそれぞれの学級が向上した点や3年生の生活への決意をしっかりと述べ、3年生の到来を待ち遠しく感じさせました。
卒業式に向けた合唱練習では、リーダーが中心となって1年生を引っ張り、先輩としての自覚が感じられました。
また、三送会の活動においても学年執行部が主体性をもって練習を進め、学年一丸となって出し物を創りあげることが出来ました。
春休み中の現在は、午前中の部活動を終えた後、体育祭の準備に励んでいます。初日から応援の太鼓の音が校舎に響いており、熱い季節がまた巡ってきたことを感じさせるものとなっています。
最高学年においてもこの雰囲気や行動力をさらに発展させてください。みなさんの集団、個人としての力の向上を楽しみにしていますよ。
保護者の皆様、今年度も様々なお心遣い大変ありがとうございました。来年度も変わらぬご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
<追伸>
今回の画像は、学年総括集会と修了式の様子です。校長先生から72人全員に修了証が渡されました。また、今年度の精勤賞は、何と約半数の34人でした。
おしまいに、進級おめでとう記念として三送会の出し物の動画をアップします。興味のある人は下をクリックしてください。
https://youtu.be/gfdvFoKbq1Y