1/14(土) 「センター試験」 勝負をかける子、見守る親。
- 公開日
- 2017/01/14
- 更新日
- 2017/01/14
「職員室の窓」
こんにちは。
寒い朝ではありましたが心配された雪は降らず、ちょっとホッとした、そんな朝でありました。
と言いますのも、本日は「大学入試センター試験」の第一日目、多くの黒潮OBたちが自分の夢に挑んでいるのです。そんな彼ら彼女らに、心一杯のエールを送りますし、この二日間、静かに祈っていようと思っています。
何事もそうですが、「当事者」にならないとわからないこと・感覚ってあります。
今、親が、どんな心境で、どんな風にそわそわしているのか、そして、意味もなく出てしまう「ため息」や、一日に何度も見てしまう部屋の掛け時計と…、そんなことが手に取るようにわかるのです。「子が勝負をかける時」って、どうしてもこうなってしまいますものね。
子だけにではなく、そんな親たちにも心一杯のエールを送りますね。頑張れ、踏ん張れ、黒潮OB親子たち!
(つぶやき)
◆今日、帰宅したら、どうだった?ねぇねぇ、どうだったのよぉ?と、あれこれしつこいのは禁物ですよ。明日もあるので、「お疲れさまぁ〜」と、消化のよいいつもどおりの美味しいご飯で迎えてあげて下さい。