9/8(木) タフネス3年生 豪雨情報 ♪英語
- 公開日
- 2016/09/08
- 更新日
- 2016/09/08
「職員室の窓」
こんにちは。
朝のうちは気持ちの良い陽差しが差し込み爽やかな風も吹いておりましたが、今は曇天の蒸し暑い大船渡となっています。
さて、今朝、登校中の3年生に「どう疲れてない?」と聞いたところ、「はい、少し。けど、大丈夫です!」とのことでありました。ちなみに、本日は全員出席の3年生。どこまでもタフネスな生徒たちであります。
台風13号が温帯低気圧に変わったとは言え、目下、強い雨を降らせる雨雲(黄色やオレンジ・赤がくせ者)が北上してきているようです。明朝の登校時刻までには雨は上がるようですが、きっと今日の夕方にはここ大船渡も雨となり、深夜には大雨も予想されますので、本日の下校、そして、お家での大雨への「備え」を、よろしくお願いします。
(どうかこの強い雨雲が、岩泉や宮古・久慈等の岩手県北に行きませんようにと願わずにはいられません。)
(つぶやき)
◆昨日の掃除時間のこと、1年生の男の子が「You are my sunshine♪my only sunshine.♪You make me happy when skies are grey.〜♪」と歌いながら、水の入ったバケツを運んでおりました。きっと英語の時間に習った歌なのでしょうけれど、こういった何気ない瞬間に「英語が出てくる」っていうのは授業の賜物でもあるし、やっぱりいいことだなぁ〜と妙に感心した次第です。(よく考えてみたら、歌詞の内容、ドキッとしますよね。こんなこと、こっ恥ずかしくて私は言ったことはありませんけど…。)
◆午前2時頃の「雨予想」が出ました。参考までに掲載しますが、大船渡も含めて岩手県内はもの凄い雨になりそうです。何事も早め早めです。「備え」て下さいね。(画像は「ウェザーマップ」より)