学校日記

8/9(火)その2 野球「講習会」 感謝

公開日
2016/08/09
更新日
2016/08/09

「職員室の窓」

本日二度目の更新です。
雨により住田町の生涯学習センター体育館で行われていた野球の講習会ですが、天気が回復したために午後からは住田球場に会場を移し行われました。
講師は、元プロ野球選手(オリックス)の本柳和也さんと庄司大介さんのお二人。黒潮野球小僧をはじめ気仙管内の中学生諸君は、真剣な眼差しで指導を受けておりましたよ。
(つぶやき)
◆東日本大会(函館市開催)に出場している「オール気仙」ですが、第一試合は対函館選抜 2-2 の引き分けであったようです。第二試合は十勝選抜と15:00プレイボール、まさに今試合が始まったようです。遠くから気仙の野球小僧たちの健闘を祈っています。
◆テニス部の顧問の先生からテニスの閉会式の様子が届きましたので掲載しますね。今回の各競技の「講習会は」、東京都、日本アスリート会議が主催し、岩手大学にそのお世話役をしていただき実現したものです。ありがたかったです。
◆ありがたいと言えば、大学生による学習支援は今日が最終日。今日は明治大学の学生さんたち(千葉邦彦先生の後輩たち)が来てくれておりますが、4日間の学習支援に感謝で一杯です。