8/7(日) スポーツ盛りだくさん
- 公開日
- 2016/08/07
- 更新日
- 2016/08/07
「職員室の窓」
こんにちは。
昨日の夏祭りは、親子でゆったりと楽しめましたでしょうか。その祭りの余韻なのか、今日も暑い暑い大船渡となっています。
そんな酷暑の中、市内では国体のデモンストレーション競技であるマラソンが開催されていたり、甲子園では本日の第三試合に盛岡大附属高校の試合があったり(大中OBのケイスケも甲子園のスタンドにいるんだろうな)、リオでは水泳や柔道、ウエイトリフティングで日本人がメダルを獲ったりと、盛夏の中、スポーツ盛りだくさんの日となっています。
TVではオリンピック選手のインタビューが流れており、小さい頃からずっと思い描いていた夢の舞台に立てた喜びを語っておりました。私のような凡人からすればオリンピックになんて考えたこともなかったですが、ここ大中にはその大舞台を夢見て努力を重ねている生徒がいます。未来のオリンピアン、その夢、叶えようよね。
(つぶやき)
◆オリンピックで日本人がメダルを獲るととっても嬉しい気持ちになります。けれど、世の中の誰よりも嬉しく思っているのはその選手の家族なのでしょうね。親とは、わが子が元気でいてくれることだけでも嬉しいものなのですが、必死で何かに向かって頑張っている姿を見たりとか、結果を出したりすることが、涙が出るほど嬉しくて堪らない。親とはそんなものですものね。
子よ、親のそんな深い思いを、少しは感じてあげなね。
https://youtu.be/tIudBRsTOw8