学校日記

6/16(木)【総合文化部】中総体特集2

公開日
2016/06/16
更新日
2016/06/16

「総合文化の扉」

 こんにちは、総合文化部です。
 今回は中総体特集の第2弾です、壮行式の写真もありますのでご期待下さい。
[部長メッセージ]
「野球部の中総体の目標は県優勝です、県優勝するにはいままで練習してきたことを発揮し、最後まで集中を切らさずに試合をやれば勝てると思います。そして、3日目まで勝ち上がって応援してくれているみなさんの前で県大会行きを決めたいです!!」(野球部)
「こんにちは女子テニス部です。女子テニス部は「プレーもマナーも気仙一!」を目標に3年生は約2年間の練習をがんばってきました。部員が多く練習量が少なかったり活動場所が限られているなど大変な部分はたくさんありましたが、明るさと元気でがんばってきました。本番は県大出場を目指して応援と選手のプレーが一体化した試合をしていきます。応援よろしくお願いします。」(女子テニス部)
「中総体では、今までの練習の成果を十分に発揮したいと思います。そして親や先生方にも感謝しながら戦いたいと思いました。本番は、一生懸命戦い良い結果を残せるようにがんばりたいと思いました。」(男子テニス部)
「女子バレーボール部です。私たちは、県大出場を目標に日々の練習を頑張ってきました。練習をしていくうちに段々、チームがまとまってきていると思います。初戦は高田第一中と強豪ですが、1人1人ができることを出しつくしていきたいです。応援よろしくお願いします。」(女子バレー部)
「大中男子バレー部は、この二〜三週間という短期間で、チームになりました。今の時点で、チーム全員が出せる100%をやれていると思います。あとは、とにかく気合い200%と最強のメンタルで、地区中総体の一点一点、一本一本、一秒一秒を楽しみきり、勝っても負けても、大号泣し大爆笑したいと思います。三年間のはち切れるくらいの全てをぶつけてやります。いくぞォ!!」(男子バレー部)
「私たち柔道部は、「全員県大!」を目標に、毎日の稽古に励んできました。本番では、今まで指導して下さったコーチや先生に感謝し、一人一人が悔いのない試合をし、全員で県大会出場を勝ち取って来たいと思います。部員全員で一致団結して頑張ります!」(柔道部)
 インタビューに協力してくださった部長のみなさんありがとうございました。
〈ひとりごと〉
・本日午前に3学年の合同理科で「宇宙」や「ILC」について学びました。とてもためになる話でした。
(文責、写真・村上)