学校日記

5/11(水) 本日は全体練習「体育祭」

公開日
2016/05/11
更新日
2016/05/11

「職員室の窓」

 こんにちは。
 とっても残念なことに、本日も雨の大船渡となっています。
 ということで、本日の体育祭練習も「体育館」を中心に校舎内で行うこととなります。これから全体練習(全校で取り組む内容の開閉会式や体操、全校種目の動きの確認等)が始まりますので、その様子については夕方にでもお伝えしますね。
 ここをご覧になっている皆さん、どうか明日からの「青空」を祈っていてくださいね。
(全体練習を終えました)
 機敏な動きと整然とした雰囲気を醸し出す生徒たち、笑顔一杯の黒潮体操、そして、天下分け目の「タイヤ引き」の練習と、どの練習をとってみてもきっちりと集中した中にも笑顔溢れる練習風景でありました。大中の生徒たちってどうしてこうまで爽やかなのでしょうね。
 そんな爽やかちゃんたちは、全体練習後、すぐに組団練習に突入したようです。多目的ホールからは応援練習の声と熱気が伝わってきています。
(つぶやき)
◆朝、登校途中の2年生の足取りがちょっと重そうだったので「ん?疲れてるんじゃないの?」と聞くと「はい…。。ちょっと…。」という答えが返ってきました。以前にもここに書きましたが、お家では十分休養をとらせるよう是非お願いしますね。体育祭まであと3日です。
◆全校種目である「タイヤ引き」のルール説明(やってよいことダメなこと)が、とってもわかりやすく面白かったのです。「やってみせる」という生徒会執行部のアイディア、とってもよかったですよ。君たちの発想と演技力、本当にすごいね。
◆お知らせ
・ブログ「年間行事予定表」のところに「平成28年度体育祭プログラム(競技開始時刻入り)」をアップしましたので、ご活用ください。