学校日記

4/5(火) 明日は「始業式」、そして、「入学式」

公開日
2016/04/05
更新日
2016/04/05

「職員室の窓」

 こんにちは。
 ブログの更新が滞っておりましたが、皆さんお変わりありませんか?また、生徒諸君は本日で春休みを終えることとなり、少々残念に思う子もいるかもしれませんが、休み中はみんな元気に過ごしておりましたでしょうか?きっと黒潮くんたちのことですからゲーム三昧の日々を過ごす子なんて居るはずもなく、部活、学習等、それぞれの子がそれぞれに有意義な時間を過ごしていたのでしょうね。よかった、よかった。
 さて、いよいよ明日は「始業式」、本格的に平成28年度がスタートすることとなります。新3年生、新2年生諸君に対しての期待値はMAX!それぞれの子が1年かけて、今の自分よりもひとまわりもふたまわりも大きくも深く豊かに成長してほしいと切に願っています。まずは明日、元気な顔を見せてくださいね。待っていますのでね。
 また、明日の午後は「入学式」となり、少し幼さの残るフレッシュな面々を大中に迎えることとなります。新3年、新2年生は勿論のこと、教職員一同、心を一杯にして新入生たちを迎えたいと思っています。
(つぶやき)
◆卒業生の保護者の皆さまへ(お詫びとお願い)
・「3学年集金」の会計事務が遅れ、保護者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、結果としてそれぞれのご家庭に「返金」する必要が出て参りました。つきましては、今後、「返金に関わる受領のお願い」というお手紙を各家庭にお届けしますので、返金分の受領につきまして宜しくお願いいたします。なお、本来であればそれぞれのご家庭を訪問しお届けするのが筋ではあるのですが、お時間があります時に学校にお越し頂けましたら幸甚です。以上、お詫びとお願いとなります。宜しくお願いいたします。
◆「FMねまらいん」で大中のことが流れます。
 ・平成28年4月6日(水)16:15 〜 16:30 「学校の時間コーナー」
  (再放送 4月9日(土) 8:00 〜 8:15)