学校日記

2/17(水) 「期末テスト」終了、お疲れさま! 「緩・急」

公開日
2016/02/17
更新日
2016/02/17

「職員室の窓」

 こんにちは。
 結果はどうあれ、生徒たちが待ちに待った「テスト終わりの日」となりました。頑張った生徒も、そうじゃなかった生徒も、まずは本当にお疲れさまでした。お父さんお母さん、どうか今夜だけは、わが子を優しくゆったりと休ませてあげてくださいね。(ぐっと堪えながらもです)
 そんなお疲れを癒す意味かどうかは定かではありませんが、3年生の5時間目は体育館に集合し学級対抗での「学年レク」を行っています。それも、とぉ〜っても楽しそうにであります。学年会長の優斗くんの話によれば、本日のレクについてはその開催発案から当日のレク内容まで全て自分たちで決め準備してきたとのこと、見て下さいこの優勝トロフィー、これも工夫一杯ですよね。
 最近の3年生たちは、常に入試がちらつき精神的にもゆとりのない日々を過ごしているようでありますが、緩と急を大事にしながら、入試突破は勿論のこと、残り少ない中学生活を謳歌してほしいと思っています。
(つぶやき)
◆彼らの卒業まで実質あと18日です。(激寂…)
◆今日の欠席者は全校で4名、徐々に体調が戻ってきているようです。また、インフル罹患者は今のところはおりません。引き続き予防を心がけてくださいね。