10/29(木) 2年生「ヤングアメリカンズ」 16:00スタート
- 公開日
- 2015/10/29
- 更新日
- 2015/10/29
「職員室の窓」
こんにちは。
今朝は寒かったですね。間違いなく季節は冬に向かっているようです。
さて、本日は2年生が主役となる「ヤングアメリカンズ」の日。先ほど2年生が体育館に入りエクササイズが始まったところです。
また、生徒たちが入る前、チームリーダーの方からお誘いを受け、メンバーの方々に、生徒たちの様子や被災のこと等をスピーチをさせていただきました。勿論、英語で。(すみません、見栄をはりました。正々堂々のジャパニーズで。)メンバーの皆さんは真剣に聴いてくれました。
2年生諸君が繰り広げる「ヤングアメリカンズのショー」は16:00〜体育館で。果たしてどんなスーパーパフォーマンスを見せてくれるのか、とっても楽しみにしています。
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、きっとお仕事やご都合があるのでしょうが、ご都合のつく方は、是非、体育館にお越しくださり、彼らの心を一杯に開いた姿をご覧になってくださいね。待っていますのでね。
<ショーを終えました>
言葉でどう表わしたらいいのでしょうか、本当に素敵な時間でありました。心を開き力一杯ショーを繰り広げる2年生の生徒たち、その姿に、のりのりで声援を送る3年生と1年生たち。。体育館に居る全員がひとつになる、そんな素敵過ぎる時間を過ごしました。スタッフの皆さん、こんな時間を生徒たちにプレゼントして頂き、本当にありがとうございました。感謝で一杯です。多くの保護者の皆さんもわざわざおいで下さりありがとうございました。来てよかったでしょ?
(つぶやき)
◆スタッフの方々が学校入りした時、多目的ホールで3年生が合唱練習をしておりましたので、メアリーさんとリチャードさんにそれを聴いてもらいました。二人は目を丸くしながら「アメージング」の連発でありました。自己表現をする専門家たちからの「アメージング」、これ以上の褒め言葉はありませんよね。凄いね、3年生諸君。
◆今日のショーは2年生たちが主役なのに、開始前からのりのりの3年生たちであります。(写真2枚目)
(お知らせ)
◆11月の「給食献立」をアップしました。