学校日記

10/9(金) 「黒潮スタンス」 3連休

公開日
2015/10/09
更新日
2015/10/09

「職員室の窓」

 こんにちは。
 お天気はよいですが昨夜に引き続き風の強い大船渡の朝です。
 さて、最近の校内は休憩時間や放課後になると素敵な歌声が校舎内至るところから聴こえてきます。その聴こえてくる歌声は何とも心地よいものであり、日を追うごとに豊かさやしなやかさを増してきています。やっぱり練れば練る程、よいものができてくるのですね。
 また、夜は夜で、地域の指導者の方々にお世話いただきながら郷土芸能の練習に真摯に向き合っている生徒たちの姿を見るにつけ、何事にも全力で取り組む黒潮くんたちの心のスタンスに感心させられます。こういう心の姿は、大人になり自分の仕事に向き合った時に「よき仕事」を生みだす大きな原動力となるもの。本当に、眩しいほどの黒潮くんたちであります。こんな全力での向き合い方を「黒潮スタンス」とでも命名しましょうかね。
 さっ、今日の5時間目は、1−1で和田先生の英語の研究授業があり、よき授業づくりの為に外部から講師もお呼びしています。きっとそこでも生徒たちは素晴らしい姿を見せてくれるはずです。楽しみにしています。
(つぶやき)
◆明日からの3連休、それぞれの部では練習試合や大会が目白押しのようでありますが、黒潮くんたちの大活躍を期待していますね。ファイト!