9/5(土)「1、2テニス大会」
- 公開日
- 2015/09/05
- 更新日
- 2015/09/05
「職員室の窓」
こんばんは。
今日の土曜日、テニス部の生徒たちは「1、2大会」という学年別大会に臨み、大船渡市民コートで汗を流しました。
結果は、男女共にベスト8が最高であり「もうひと息」というものでありましたが、黒潮くんたちは、全力でのプレー、全力での応援を繰り広げました。
私がとっても印象に残っているのは、準々決勝で負けた後、悔し涙にくれる1年生の女の子の姿。悔しかったよね…、勝ちたかったよね。。けどね、「悔し涙」はね、まちがいなく明日からの自分の「意識」と「練習」を変えてくれるし、大切なものは練習という見えないところにあるものだから、明日からもまた頑張っていこうよね。きっと、勝って涙する日がやってくるからね。
そして、もう一つ思ったことは自分自身のこと。この子たちの為に、少しでも「練習環境」を整えてあげなきゃ…ということ。ごめんね、テニス部のみんな。校長先生も、頑張るからね。
(つぶやき)
◆今日の大会も、コーチの皆さん、父母会の皆さんに支えていただきました。ありがとうございました。これからも指導、そして、生徒たちの支え、よろしくお願いしますね。
(写真の集合写真はテニス部員のお母さんから提供していただきました)