学校日記

8/19(水) 2学期スタート! 本日「実力テスト」

公開日
2015/08/19
更新日
2015/08/19

「職員室の窓」

 こんにちは。
 今日は、お天気の良い青空の広がる大船渡となっています。
 さて、本日は2学期の始業式であり、生徒諸君は元気な顔で登校してくれています。始業式の中では、それぞれの学年代表から、新人戦に向けてとか、文化祭での郷土芸能や合唱をよりよいものを創るというスタンスで頑張りたい等の「2学期の決意」も述べられ、そんな彼らの頑張りを、期待を持ちながら見つめていこうと思っています。
 2学期、まずはこのスタート期がとっても大切かもしれませんね。一言で言えば「夏を引きずらない」ということ。それぞれの子が「心の切り替え」を上手に行い、どの子も、どの学年も、素晴らしいスタートダッシュを切ってくれたら嬉しいです。
 お父さん、お母さん、2学期も、よろしくお願いしますね。
(つぶやき)
◆始業式に先立ち、柔道東北大会3位の錦織桃佳ちゃんへの賞状伝達を行いました。(負傷していた指も完治したとのことで安心安心。)
◆2学期早々、生徒たちは「実力テスト」に向き合っております。よって、いつもになく教室前廊下はピーンとした空気が張り詰めています。はてさて結果は如何に…。(休み時間のこと、中庭から3階トイレに居る2年男子に、「テストはどうだった?」と声をかけると、「バッチリです!!」とのさわやかな笑顔。「そうか、すごいねぇ〜!」と返しましたが、どうしてもその笑顔を信じきることができない自分でありました…。)