7/16(木)【総文】2年生「キャリアチャレンジデイ」&ひとりごと「ちょっとした不安」
- 公開日
- 2015/07/16
- 更新日
- 2015/07/16
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。
今日、リアスホールで市内の中学2年生に向けて、将来や仕事に関する授業、「キャリアチャレンジデー」が行われました。
今回の授業で、大切なキーワードを皆さんに教えたいと思います。それは「意志・役割・能力」です。
午前中は、3つのブースを回って各企業のお話を聞いたり、質問したりしました。
午後は、講師の藤原和博さんを招き「よのなか科」という授業をしました。授業は、「ハンバーガーショップをどこにオープンするか」をテーマに各学校のクラスの班で話し合いました。とても楽しい授業でした。
最後に閉会式で、今日撮った写真をまとめたスライドを披露し、各学校からの笑い声が聞こえてきました。
<ひとりごと>
・最近、台風が発生しているニュースを聞きます。もしかしたらこの大船渡にも来るかと思うと不安です。今日、図書室の窓から見える景色は山が霧でちょっとしか見えていません。(帰る時、道で滑らないといいな〜。)
(文責・村上)