学校日記

5/22【金】最近の大中、総文の新展開

公開日
2015/05/22
更新日
2015/05/22

「総合文化の扉」

こんにちは、総合文化部です。
 今回は、1年ぶりの写真付きです。爽やかな季節になりましたね。全校が一丸になって取り組んだ体育祭も終わり、総合優勝は11年ぶりの赤組団でした。赤組の皆さん良く頑張りました!おめでとう!です。そして、他の組団もとても頑張りました。3年生の皆さんは、とてもとてもかっこよかったです。
 さて、最近の大中は、学校に太陽光パネルを取り付ける工事で作業員さんがいます。果たして太陽光パネルは、大中にどんな影響を与えるのか、今後の大中も目が離せません!
 また、総文も新展開です。中総体に向けて新しい活動が始まりました。男子バレー部の人数が少なくて、この前の生徒総会で呼びかけを行い、その後、助っ人として何人かの生徒が協力することになりました。その中には、部長の千田くんと2年部員の栗村くんが参加します。中総体では、この2人の応援に行きます!2人とも頑張れ!
(つぶやき)
 ・2年生で、学年主任の主催で学習クラスマッチ「ゆみちゃんカップ」の取り組みが始まりました。5週連続で開催されるカップ・・・なんだか、体育祭が終わった後の学年内の戦いになりそうです、2年生ファイトです!。
 今回の写真は、僕(村上)と1年部員の上野くんが担当しました。
(文責・村上)