5/14(木) 本日、体育祭「総練習」
- 公開日
- 2015/05/14
- 更新日
- 2015/05/14
「職員室の窓」
こんにちは。
朝のうちは青空でありましたが、雲が出てきた大船渡です。
さて、体育祭まで残すところあとわずかとなりましたが、本日午後は大小校庭をお借りしての「総練習」となります。今まで、自分の組団の動きしか見てこなかった生徒諸君が、初めて他の組団の様子を知ることができる機会となります。そこでどんなドラマが生まれるのか、どんな火花が散るのか、今からちょっとワクワクしています。
先生方は、午前中から、必要な物品の搬入、そして、グラウンド準備に追われています。何でもそうですが、表舞台で活躍する人の陰に「裏方」あり。先生方は、主役である生徒たちが当日輝くであろう姿を想像しつつ、ひたすら裏方に徹しています。表と裏、生徒も先生もひとつになっての「体育祭」取組です。
裏方と言えば、体育祭のポスターは「総合文化部」の生徒たちが作ってくれました。ありがとうね!また、そのポスターを町内各所に「貼るお願い」に伺った多くの生徒たちもおります。(そのお願いの仕方に、失礼はなかったですか?)みんなでみんなで創り上げようとしている「体育祭」です。
(つぶやき)
◆ブログの配布文書のところに「体育祭プログラム」をアップしました。当日の進行把握にご活用ください。また、紙印刷の立派なプログラムは生徒がお家に持ち帰りますので基本的にはそちらを活用して下さいね。(実は、ブログへのプログラムの掲載は、ある保護者の方からお願いメールが入ったのです。本当にありがたかったです。)
◆昨日、大小での練習風景を見てきました。大中の子たちには『青空』がとっても似合います。どちらも限りなく爽やかです。見ていて、本当に気持がいいのです。