学校日記

4/3(金) いよいよ明日は始業式、入学式。

公開日
2015/04/03
更新日
2015/04/03

「職員室の窓」

 おはようございます。
 花曇りと言うのでしょうか、穏やかな朝を迎えた大船渡です。
 さて、いよいよ明日は「始業式」となります。短い春休みではありましたが、新3年生、新2年生の面々はちょっと逞しくなった顔で登校するのでしょうね。とても楽しみにしています。
 また、明日の午後は「入学式」となります。きっと、ピッカピカの一年生諸君はかなり緊張した面持ちで坂を上ってくるのでしょうが、在校生、そして、教職員一同、心一杯にして迎えますから安心して登校して下さいね。(特に、最初のお子さんを中学校に入学させる保護者の方は、子どもに負けないくらいの不安や緊張感をお持ちでしょうが、心配はいりませんよ。だって、2番目、3番目を入学させる親御さんを見て下さい。余裕のヨッチャんで構えていらっしゃいませんか?)
 今、遠くから吹奏楽部のロングト—ンの音が聴こえてきています。今日も生徒たちは校舎内外に散りそれぞれ部活動に励んでいます。みんな良き顔、よき姿をしておりましたよ。
(つぶやき)
◆最近、新3年生諸君の顔つきが妙に逞しくなってきています。「意識」が自分を変えるのかもしれませんね。彼らがこれから1年間見せてくれるであろう最上級生としての姿が、今から楽しみで楽しみで仕方ありません。
◆「校長室の窓」を1学年の通信用に使いたいと1学年主任から申し出があったので、ページ左部分に「1学年の部屋」を新設しました。これまた、楽しみで仕方ありません。