学校日記

4/1(水) 学校、始動!

公開日
2015/04/01
更新日
2015/04/01

「職員室の窓」

 こんにちは。
 新年度初日は生憎の小雨模様ですが、今日から新しい教職員を迎え学校は動き出しました。4/3までは、職員会議や各種会議・打ち合わせを行い、生徒たち、そして、新入生を万全の態勢で迎える準備に取りかかります。
 新年度は、3年生の修学旅行の出発が早い関係で、4/4(土)の午前中に、紹介式、始業式、入学式準備を行い、午後から入学式というハードなスケジュールになっておりますが、万全の態勢を整え4/4を迎えようと思っています。
 保護者の皆さん、新しい年度も、どうぞよろしくお願いしますね。
(つぶやき)
◆新3年生諸君は、春休み返上で「体育祭」の準備をしています。その姿を何度か見せてもらいましたが、それはそれは精力的に活動しており、ただただ感心させられました。きっと、彼らなら、体育祭取組が始まった途端、下級生たちに対して一気にその「指導力」を爆発させ、活き活きとした組団活動を組んでくれるものと確信できました。人に「指導する」とは、半端な気持ではできないものですものね。準備をきっちりとし、打ち合わせをきっちりと行い、努力を重ねる、その上で素晴らしい指導ができる。彼らの姿は、あらためて大事なことを思い起こさせてもくれました。頼みましたよ、新3年生諸君!君たちの指導で、よりスケールの大きな「体育祭」を創り上げて下さいね!
(写真は、特別教室で体育祭準備をしている新3年生諸君です。何をやっているかはわかりませんが、何かをやっています。)