学校日記

2/17(火)その2 『期末テスト』 天国と地獄

公開日
2015/02/17
更新日
2015/02/17

「職員室の窓」

 こんにちは。
 今朝の地震にはちょっとびっくりしましたが、津波注意報も解除され、今はいつもの穏やかな時間が流れています。
 さて、本日の期末テスト第一日目は、「津波注意報」の関係で1時間繰り下げての実施となっています。本日の教科は、国語、英語、社会、理科、音美となっており、午後からもまたテストに向き合う生徒たちであります。
 昼休みに校舎内を巡り、午前中のテストの手応えはどうだった?と「取材」をしてきましたが、ある生徒は「社会は完璧でした!」と笑顔、また、ある生徒は「地獄のようでした…。」と何故かこちらも笑顔で答えてくれました。この二つの笑顔、何が違うのですかね。。
 テストは今日と明日の2日間、今年度最後の大きなテストとなりますので、引き続き今夜も「一夜漬け」を頑張ってほしいと思っています。生徒諸君、漬けて漬けて漬けまくってくださいね!
(つぶやき)
◆写真は、本日「取材」に応じてくれた生徒たちと、給食を食べる間も惜しんで学習に励む「勉学少女たち」であります。(受験生は、こうじゃなくっちゃ!)
◆期末テストを1時間繰り下げた実施とした関係で、下校時刻も1時間遅れの「16:30」頃となりますので、ご了承ください。
◆昨日のブログを更新できずすみませんでした。中文連というもののお仕事の関係で、一日中、数字とにらめっこをしエクセルと格闘しておりました。