1/12(月) 県南駅伝大会
- 公開日
- 2015/01/12
- 更新日
- 2015/01/12
「職員室の窓」
こんにちは。
今日は大船渡新春四大マラソン大会ということで中学生県南駅伝競争大会が大船渡市を会場に開催されました。
女子のスタート時には晴れていたのですが、男子のスタート時には小雪が舞い出しとても寒いコンディションとなってしまいましたが、大中からは男子2チーム、女子1チームがエントリーしその健脚を競いました。彼らは冬休み前から校舎周りを使い練習をしてきており、今日の本番はどの子も精一杯の走りを見せてくれました。
正式な結果については連絡が入り次第お伝えしますが、駅伝の生徒たちの健闘を心から讃えたいと思います。本当にお疲れさま。今までよく頑張り通したね!
神戸に行っている合唱組は、そろそろ本番を迎える頃であります。きっと、心臓がとび出る程ドキドキしているのだろうなぁ。。けど、いつも通りでいいのです。自分たちらしい歌声を響かせてきてね。その様子については、神戸から連絡が入った後、お知らせします。
(つぶやき)
◆この駅伝大会の応援に行くと、遥か昔、彼が中学生の頃、毎晩毎晩走りに出かけていた息子の姿を思い出します。きっと今回のプログラムのどこかの区間記録保持者に名前があるかもしれません。息子の自慢なんてさらさらする気はないのですが、あの頃、一心不乱に頑張っている姿はとっても男臭く見え、父親として嬉しかったのを覚えています。