12/17(水)【総合文化部】冬休み直前特集「最高の冬休み〜今年を締めくくるブログ〜」
- 公開日
- 2014/12/17
- 更新日
- 2014/12/17
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。
もうすぐ冬休みなので、直前特集という形で今年最後のブログをお届けします。
皆さんは、冬休みといったら何を思いつきますか?、例えば、1年生は夏休みを経験して分かった事だと思いますが、宿題と部活などですよね。2年生は、春になったら3年生になり、最高学年に進級するので、その心の準備などでしょうか。3年生は、もちろん高校受験を控えているので、受験勉強だと思います。でも3年生は、あまり無理はしないでくださいね。
次に、思いつく事といったら、やっぱり・・・クリスマスですね!皆さんの親は、クリスマスケーキなどの予約をしましたか?でもやっぱり、お出かけとかしますか?あと楽しみなのは、大みそかですね。年末特番を見たり、年越しそばを食べたりしますね。
2015年の元旦には、神社にお参りしたり初売に行くと思います。やっぱり冬休みは大変な宿題があったりしますが、楽しいイベントがある事を忘れないでくださいね。
最後に、大船渡にもついに雪が降り、積もったりすることがありました。かなり寒くなってきた影響もあり道路の凍結が始まっている事だと思います。送迎に車で来る人は、気をつけてください。そして、生徒の皆さん防寒着の着用をお願いしますね。
このブログを見ている皆さん!よい年を送ってください!さようなら!
(文責・村上,千田,栗村)