学校日記

9/30(火)その2 『授業交流会』 全校合唱

公開日
2014/09/30
更新日
2014/09/30

「職員室の窓」

 こんばんは。
 本日の『授業交流会』を終えました。
 授業の様子は明日ふれることとして、生徒たちの『全校合唱』の報告です。
 3年生が下級生に一から指導し創り上げてきた「歌声」が体育館中に響き渡りました。雛段の上で精一杯歌う生徒たちの姿を見つめながら、全然歌えかった一年生を必死に指導している3年生の姿が思い出され、ただただ嬉しくて仕方ありませんでした。よくここまで創り上げたものだなぁと。3年生諸君、本当にたいしたものだよ。そして、支えた2年生、必死に頑張った1年生にも大拍手です。
 全校合唱を終え、ご参会の先生方は授業研究会の為に体育館を後にし各教室に向かったのですが、私はどうしてももう一回『コスモス』(全校合唱)が聴きたく、生徒たちにお願いしもう一度歌ってもらいました。こんなわがままをきいてくれた生徒たち、歌を聴きながらうるうるとしてしまった私でありました。たった一人の聴衆ではありましたが心一杯の拍手をおくりました。ありがとうね、生徒諸君。
 この子たち、本当に素晴らしい子たちです。