学校日記

8/25(月) 教育実習スタート 新沼和輝先生

公開日
2014/08/25
更新日
2014/08/25

「職員室の窓」

 おはようございます。
 薄曇りの空ですが、遠くから蝉の声が聴こえてくる朝の大船渡です。
 さて、今週の学校は、教育実習の先生の『紹介式』からスタートしました。本日から2週間、大中で実習をするのは、新沼和輝先生です。軽く紹介しますと、
 ◆氏名  新沼和輝(にいぬまかずき)先生
 ◆教科  国語
 ◆学級  2年2組配属
 ◆部活  野球部
 ◆その他 身長190cm、体重○○○kgのとても大きな先生です。
 2週間という短い期間ではありますが、実務実習は勿論、生徒とのふれあいの中で、共によき思い出を作ってくれたら嬉しいです。
 ちなみに、遥か昔の私の実習のことを思い出すと、実習最終日のお別れ会の時、泣けて泣けてお別れの言葉が言えなかったのを覚えています。また、今でもあの子たちと繋がってもいます。それだけ、教育実習とは心に深く刻み込まれるものでありました。もう34年も前の話ですけどね。
 お父さん、お母さん、街を歩いている彼を見かけたら、「実習、頑張ってね!」と声をかけてあげてくださいね。歩いている彼の姿は、すぐわかりますので。
(写真3枚目は、生徒を代表して歓迎の言葉を述べる前川生徒会長です。とても自然で穏やかなよき「歓迎の言葉」でしたよ。また、本日の写真撮影は和田先生にお願いしました。ありがとうございました。)
(つぶやき)
・2学期のスタート期、欠席する生徒のことが気になっています。残暑も続いているので、身体、大事に大事にしてね。