学校日記

1/20(月) 「インフルエンザ」に注意! 用務員さん

公開日
2014/01/20
更新日
2014/01/20

「職員室の窓」

 こんにちは。
 今朝は小雪舞う大船渡でありましたが、今は優しい日差しがちょっとだけさしこんできています。
 そんな寒い午前中に、校舎前の植え込みでは、用務員の田村さんが枝の剪定作業をしてくれていました。春夏秋冬、田村さんは一人で校舎周りの環境整備をしてくれており、お陰で学校が綺麗に保たれているのです。生徒諸君よ、そんな田村さんに、いつか「ありがとう」と伝えてちょーだいね。
 さて、私、休憩時間に校舎内を一巡してきましたが、寒さの為か廊下に出ている生徒は少なく、皆教室で思い思いの休み時間を過ごしておりました。
 そんな中、気になるのが「インフルエンザ」です。本日、インフルエンザのため出席停止となっている生徒が1名おりますが、各家庭では「うがい・手洗いの励行」など、是非、気を付けていただきたいと思っています。何事も元気が一番ですから。
(写真は、「秋の田村さん」&「冬の田村さん」、そして、「休憩時間の生徒たち」です。)