1/18(土) アンサンブルコンテスト県大会
- 公開日
- 2014/01/18
- 更新日
- 2014/01/18
「職員室の窓」
おはようございます。
今日はこれから奥州市のZホールに向かいます。木管五重奏の彼女達は、Zホールできっと素敵なハーモニーを響かせてくれるはずです。皆さんも彼女達の健闘を祈っていてくださいね。結果はわかり次第お知らせします。
また、夕方は大船渡町公民館の新年会出席のためプラザへ。その後、神戸から戻って来る礼子ちゃん、真子ちゃんの出迎えとそんな一日になります。神戸帰りの彼女達、きっと大きなお土産を心一杯に宿して戻ってくるはずです。
---
アンコン県大会を聴いてきました。大中の「木管五重奏」、それはそれは堂々とした演奏ぶりで、Zホールに素敵に響いておりました。結果は「銅賞」ということで、生徒たちにとっては残念な結果となったように思いますが、足りない部分は夏の大会までの「宿題」ということで、更なる精進をしていこうよね。本当にお疲れさまでした。
さっ、そろそろ「神戸」に行っていた二人と吹奏楽部も戻る頃ですが、休日夜の学校は「冷蔵庫」状態。みんなの笑顔を楽しみに、もちょっと待つことにします。
---
今、吹奏楽部のみんなは、戻ってきました。お疲れ様。
神戸組は、まだ。。雪道なので、安全運転ですね、きっと。
---
20:50頃、神戸の2人が帰ってきました。疲れている様子。。今夜は、ゆっりと休んでね。引率をして下さった柏崎先生、本当にありがとうございました。