12/9(月) サッカー部 第2位! 期末大清掃
- 公開日
- 2013/12/09
- 更新日
- 2013/12/09
「職員室の窓」
おはようございます。
本日は曇天の大船渡。昨日の疲れもあり少々重い朝でしたが、それを一気に晴らしてくれる嬉しいニュースがありました。
それは、週末に行われた「八幡平フットサル大会」に於いて、大中サッカー部が、何と「第2位」という快挙をなしとげてくれました。
部員数12名、広いグラウンドがないため、普段の練習は中庭だったり中庭入口の狭いスペースで壁にボールを当てたりしている姿を見ているだけに、ただただ嬉しくて仕方ありません。サッカー部の諸君、本当におめでとう。そして、ありがとう。
さて、学校では本日から期末大清掃が始まります。普段から「磨心タイム」として真剣に清掃に取り組んでくれているのですが、今日から時間も5分延長となることからより丁寧に清掃と向き合ってほしいと思っています。
掃除は心磨き。それが「磨心(まごころ)タイム」というネーミングの願いだと思っています。