学校日記

劇団四季 支援招待講演 CATSを観劇してきました!

公開日
2013/08/02
更新日
2013/08/02

2学年

 7月30日(火)2年生85名はなんと!仙台で公演されている劇団四季の「CATS」を観劇してきました!
 今回は劇団四季が仙台で「CATS」を公演するのに合わせ、東日本大震災での被災地にある中学校への支援招待講演を企画していただいたことで実現した観劇です。仙台に行っての観劇ということもあって生徒たちも興奮している様子で、途中から降ってきた雨もなんのその。行きのバスからワイワイガヤガヤ、話も盛り上がっているようでした。バスの車内で夕食となる弁当を食べ、いざ東京エレクトロンホールへ。
 いつ始まるのかと期待していると、観客で埋め尽くされたホールのざわつきがサーッと引き、ハッと気がつくと舞台の上に本物の猫よろしく俳優さんたちがいるという演出でスタート。後は一気に歌と踊りの世界に引き込まれて行きました。
 観劇が終わったあと、今回の支援招待講演へのお礼をする場ということで大船渡から持ってきたお土産と美術部員が中心となって制作した横断幕を手渡すために15分程度のレセプションの時間を特別にいただきました。皆が間近で見る俳優さん2名にドキドキしているのがわかり面白かったです。お土産と花束は学年代表の志田君と今野君が、横断幕は制作した美術部員の生徒たちが手渡しました。
 そして、劇団四季のみなさんからは、今回の公演に出演されている俳優さんたち一人一人の直筆のサインが入ったCATSのポスターをいただきました!生徒たちも大満足で誇らしい気持ちになったと思います。劇団四季のみなさま本当にありがとうございました!
 生徒たちは遅い時間に大船渡に帰ってきましたが、学校に明かりがついていることにホッとし安堵の表情を浮かべていました。遅い時間にも関わらず学校で待っていて下さった副校長先生と迎えにきていただいた保護者のみなさまに感謝を申し上げたいと思います。みなさんありがとうございました。文責:2学年菅野