学校日記

7月21日(木)1年生仮設住宅の皆さんへ絵手紙を贈る

公開日
2016/07/21
更新日
2016/07/21

1学年

 1年生は「仮設住宅の皆さんへ暑中見舞い絵手紙を贈ろう」という取組をしました。これは
 1 先輩方から受け継がれた「希望隊」としての使命をはたすこと
 2 心を込めて暑中見舞い絵はがきをを作成し、学区内の仮設住宅団地  の皆さんを元気づけるため
 に行いました。
 1学年生徒が1人3枚の手紙を書き、盛・猪川・立根にある仮設住宅に住んでいらっしゃる方に手紙を贈りました。
 19日(火)に代表生徒が実際に仮設住宅を訪問して配布しました。不在のため直接手渡せない方もいらっしゃいましたが、震災後から一中で行っている希望隊活動を立派に1年生も引き継いでくれています。
 写真は代表生徒と実際作成した絵手紙です。

 本日三者面談2日目です。一学期のまとめと夏休みの予定について確認して下さい。一学期登校日はあと2日になりました。(松高)