7月2日(土)通信陸上県大会2年100m黄川田選手第3位
- 公開日
- 2016/07/02
- 更新日
- 2016/07/02
部活動
7月2日(土)第62回 全日本中学校通信陸上競技大会岩手県大会1日目が盛岡市の岩手県営運動公園陸上競技場で開催されました。天候は曇り・小雨で時折強風がふくあまりよくないコンディションでした。
その中で気仙地区予選を突破した一中の選手5名が出場しました。全員地区大会の記録を上回りすばらしい結果を残しました。
中でも何と2年男子100mで黄川田 廉(れん)選手が第3位に入賞し、8月に秋田県で行われる東北大会に出場することができるようになりました。応援している側としても力が入りました。まだ校庭が自由に使えない中でほんとうにすばらしい成果をだしたと思います。また、3年女子100mでも及川尚美選手が1組目の1位になり決勝進出を期待しましたがあと少しのところで決勝に進出できませんでした。
以下出場選手の今日の成績です。( )の中は5月28日に行われて大船渡地方大会のときの記録です。
1年女子100m 小野寺紘那 14秒61(15秒0)
2・3年女子1500m 伊藤心愛 5分09秒29(5分24秒3)
3年女子100m 及川 尚美 13秒69(14秒3)
共通男子3000m 吉田 宜永 9分46秒(10分15秒8)
2年男子100m 黄川田 廉 12秒12(12秒6)決勝時の記録
明日も競技がありますが、一中の生徒は出場しません。
写真は1年女子100mの小野寺選手(赤のユニフォーム)と2・3年女子1500mの伊藤選手(赤のユニフォーム・腰番号3)です。(松高)