学校日記

3月11日 今日の学習の様子「立体の見取り図」

公開日
2015/03/11
更新日
2015/03/11

今日の出来事

 5年生の算数の学習の様子です。
 立体の高さの概念について学んだ後、見取り図の描き方を学習しました。
 教科書を見ながら描いていくのですが、なかなか難しく感じられた子も多かったようです。(例えば、円柱の見取り図の場合、底面を完全な円で描くのではなく少しつぶれた円を描くことになります。ところが、どちらも「円」として同じように描こうとしてしまうと上手に描くことはできないということです。)
 ただ、この「苦労している」という姿から5年生の子どもたちのすごい成長が感じられます。以前であれば、すぐあきらめて遊んだり他の子の集中を妨げたりするような場面もあったのですが、今は全員がしっかり集中し、解ろうと努力しています。練習問題を解きながら、だんだんコツをつかんできた子どもたちを見て、心の底から嬉しさを感じます。(大和田)