学校日記

2月13日 今日の学習の様子「慣用句」

公開日
2015/02/13
更新日
2015/02/13

今日の出来事

 3年生の国語の学習の様子です。
 今日は担任が出張のため不在でしたが、補充の先生と一緒に真剣な態度で学習しました。
 ワークブックを使って、体の一部を使った慣用句について学習したのですが、子どもたちはその数の多さに目を丸くしていました。(「胸をうたれる」とか「首をかしげる」とか、実にたくさんありますね。)「うでをふるう」と言えば実際に腕を振り回したり、「腹がたつ」と言えばその様子を想像して笑いだしたりして…、いつもどおり楽しく学習した3年生の子どもたちでした。(大和田)