12月5日 今日の学習の様子「ブロックからの卒業(??)&正確な音読」
- 公開日
- 2014/12/05
- 更新日
- 2014/12/05
今日の出来事
1年生の算数と国語の学習の様子です。
算数では、ブロックの操作から図の操作への移行の練習をしました。ブロックを出すのには時間もかかるけど、概念を身につけるためには操作は行わせたい…、ということで、図の出番になります。子どもたちは、ノートにブロックの代わりに正方形の図を描き、その図に操作しながら答えを出していました。図を操作する力は、どの学年でも使う大切な力なので、これからも力を入れて取り組んでいきます。
国語の学習では、「おとうとねずみ チロ」を読みました。長い文は少しずつ区切りながら、みんなで声を合わせて読みました。大変感心させられたのは、子どもたちの姿勢が素晴らしいことと読み方が正確であることです。音読をするとき、ややもすると助詞や文末などを適当に読んでしまう子もいますが、みんなきちんと読んでいたので素晴らしかったです。(大和田)