学校日記

11月25日 今日の学習の様子「湯気の正体は」

公開日
2014/11/25
更新日
2014/11/25

今日の出来事

  • 341053.jpg
  • 341054.jpg
  • 341055.jpg

https://ofunato.schoolweb.ne.jp/0310001/blog_img/13913307?tm=20240822110216

https://ofunato.schoolweb.ne.jp/0310001/blog_img/13921232?tm=20240822110216

https://ofunato.schoolweb.ne.jp/0310001/blog_img/13928479?tm=20240822110216

 4年生の理科の学習の様子です。
 今日は、教育実習の先生が「一日実習(全日、担任としての仕事をする日)」を行うため、ふだん授業を進めている担任はT2(サポートの先生)として、授業を行いました。
 実験では、湯気の中身は何かということについて、実際に水を蒸発させて調べました。マッチを擦ること、アルコールランプを使うことなど、子どもたちにとっては緊張する場面がたくさんの実験でしたが、どの子もとても楽しそうに取り組んでいました。
 一部の子ではなく、みんなでがんばろうとする4年生の良さがたくさん発揮された理科の学習でした。(大和田)