学校日記

11月20日 今日の学習の様子「道徳・手品師」

公開日
2014/11/20
更新日
2014/11/20

今日の出来事

 6年生の道徳の様子です。
「手品師」という教材をもとに学習しました。このお話は、ある売れない手品師が知り合った孤独な男の子に手品を見せる約束をします。ところが、手品師の下に大劇場に出演するという千載一遇のチャンスが訪れます。しかし、それは男の子との約束と同じ時刻の出演で…というわけで、男の子との約束を守るかどうか手品師は大いに悩みます。悩んだ手品師が下した結論は…という内容です。
 子どもたちは、「自分だったら」と考え、それぞれの立場について一生懸命考えていました。ただ「話して終わり」というのではなく、友だちの考えが納得のいくものであったとき自然に拍手が起こるなど、きちんと考えている様子がよく分かり立派でした。(大和田)