11月19日 今日の学習の様子「4の段の九九&おばけライト」
- 公開日
- 2014/11/19
- 更新日
- 2014/11/19
今日の出来事
2年生の算数と図工の学習の様子です・
算数では、4の段の九九の学習をしました。4の段の九九をみんなで作っていった後、一人ひとり(4の段の)答えを読み、その後九九の暗唱の練習をしました。子どもたちは、新しい九九を覚えるのが楽しくてたまらないという表情で、進んで挙手をしながら学習していました。一生懸命な様子が大変かわいらしかったです。
また、図工では先日完成させた「おばけライト」の感想を書きました。友だちの作品の良いところをどんどん見つけて書いていくので、作品を褒められた子もうれしかったことでしょう。書いている途中で、子どもたちがライトを点けてみせてくれました。昼間だったので、明るさはあまり感じませんでしたが、子どもたちは「ぼくのは顔が2つもあるよ。」「ここが目で、ここが口だよ。」などと嬉しそうに説明してくれました。(大和田)