11月18日 今日の学習の様子「とびばこ」
- 公開日
- 2014/11/18
- 更新日
- 2014/11/18
今日の出来事
1年生の体育の学習の様子です。
開脚跳びの練習を行いました。1年生の子どもたちにとっては、まだ「1.両足を揃えて踏み切る 2.跳び箱に両手をつく 3.足を開いて跳ぶ」の一連の動きをきちんとすることが難しい子が多いようです。特に、開脚跳びの場合は両手で体を支えて素早く体重移動をさせることが重要なのですが、これも難しいようでした。
小学校の校庭には、古タイヤの遊具がよくあってタイヤ跳びなどをして遊ぶことで「開脚跳びの一連の動作」を覚えていくものなのですが、現状はそのような環境になっていないので、殊更に難しいのかもしれません。
時間をかけて少しずつ練習させていきたいと考えています。
☆みんなで分担して片付けるのも、勉強の一つです。力を合わせて跳び箱を運んでいるところがめんこかったです。(大和田)