学校日記

10月2日 遠足に行ってきました!

公開日
2014/10/02
更新日
2014/10/02

今日の出来事

 天候が気になる中、1・2年生の子どもたちは、元気に天神山を目指して出発!
 意外に子どもたちの歩く速度が速く、予定時刻よりも早く到着しました。
 天神山の頂上に着くなり「もう、お腹が空いた!」と言い出す子もいるほどでした。
 おやつの時間になると、一斉にリュックを開け、おやつの見せ合いっこをしながら美味しそうに食べていました。

 その後、遊び時間。
 遊具や草地で遊んで・・・いいえ、遊びまくっていました(^^)/
 雨が心配だったので、昼食は早めにとることにしました。
 いろいろなお弁当があり、家族の愛情がこもっていることがすぐに分かりました。

 昼食後は、ゆったりとくつろぐ時間・・・ももったいないと、またもや元気いっぱいに遊ぶ子どもたちでした。
 疲れを知らない子どもたちではありますが、子どもは全力で遊び、全力で眠ります。
 低学年のうちに全力で活動する習慣ができると、成長したときに粘り強く取り組む子であるといいます。
 きっと、たくましく生きていく子どもたちに育つことでしょう。

 帰りもずんずんと帰る子どもたちでした。
 あっという間に学校到着。
 帰りながら遊ぶ約束をする子どもたちも多く、担任はみな驚いてしまいました。
 明日も元気に登校してくることでしょう。(^_^)            (田村)