本年度初の生徒朝会
- 公開日
- 2020/06/02
- 更新日
- 2020/06/02
今日の出来事
今朝は、今年度初めての生徒朝会が行われました。応援団の誘導で体育
館に入場・整列しますが、さすがに400人の移動となると時間がかかり
ます。
朝会の内容は、生徒会長から統合した旧日頃市中、旧越喜来中、旧吉浜
中出身者から生徒会執行部に新たに加入した役員の紹介がありました。
新しく加入した3人の挨拶は、新生第一中を執行部の一員として創り上げ
ていこうとする意欲が伝わりました。続いて行われたのは通称「仲プロ」
(仲間とつながろうプロジェクト)が行われました。班ごとに分かれ、執
行部が伝える20の単語を短時間で覚え、班ごとに用紙に書き出すといっ
た単純なゲームですが、短時間でコミュニケーションを図りながら行わな
ければならないので、各斑の協力が問われます。要領のいい斑では、即座
に「前半覚えてね こっちは後半ね」といったようにリーダーが指示を出
している斑もあり、楽しみながらグループの関係性を高めようとするねら
いがみえ、執行部の企画に感心させられました。
写真上段:応援団の誘導で入場・整列する1年生
写真下段:仲プロに取り組む3年生