8月22日(木)昨日2学期開始
- 公開日
- 2019/08/22
- 更新日
- 2019/08/22
今日の出来事
8月22日(木)昨日2学期開始
昨日21日(水)86日間の2学期が始まりました。夏休み中は大きな事故等もなく過ごせたようでした。始業式では校長式辞の中で2学期「勇気と元気をあげることができる人になってほしい」と話しをしました。
その後各学年・生徒会代表が2学期の目標を話しました。代表生徒と発表の内容は次のようになります。
1学年代表 佐々木優大さん
一中生に恥じない行動をしたい。行事で学級・学年の団結を高めたい
2学年代表 梅澤凜太朗さん
新人戦を悔いの残らないようにしたい。一中祭では団結し、精一杯の力を出し切る。
3年生から統合に向けての活動を引き継ぎたい
3学年代表 千葉大吾さん
最後の一中祭を工夫して楽しく行いたい。毎月の実力テストに真剣に取り組みたい
日常に感謝する生活をしたい。
生徒会代表 佐々木喬也さん
一人一人が一中生の顔としての活動にしたい。今までの活動を見直しより充実した活動を行いたい。
すがすがしい2学期のスタートになりました。写真は始業式の様子です。(松高)