学校日記

2月4日(月)ソフトテニス「都道府県対抗大会」岩手県代表に一中から5名選出・竹内遥音選手U—14(14歳以下)日本代表に選出される

公開日
2019/02/04
更新日
2019/02/04

部活動

 ソフトテニス関係の紹介をします。
3月26日(火)〜28日(木)に三重県伊勢市で行われる「第30回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会」に参加する岩手県チームに一中から5名が選出されました。岩手県チームは男子8名。女子8名です。一中から選出された選手を紹介します。(敬称略)
 女子 金野 里琉(2年)門田 真歩(2年)
今野 晴菜(1年)井上 姫那(1年)
 男子 竹内 遥音(2年)
 女子は岩手県代表8名のうち4名が一中の生徒になりました。代表に選ばれた生徒は、1月下旬から強化練習会に参加しています。3月の大会に向けて今後岩手の代表として活動もしていくことになります。
 また、男子の竹内 遥音さんですが、日本ソフトテニス連盟で選考したU—14の日本代表20名のうちの1人に選ばれました。最終選考会は 11月に宮崎県で行われ、見事日本代表の1人に選出されました。これからの活躍に期待します。
 写真は先日紫波総合体育館で行われた女子の強化練習会の様子です。(松高)