10月10日(水)昨日の情報モラル講習会・一中学区家庭教育学級
- 公開日
- 2018/10/10
- 更新日
- 2018/10/10
PTA
10月10日(水)昨日の情報モラル講習会・一中学区家庭教育学級
昨日9日(水)グリー(GREE)株式会社 小木曽 健(おぎそ けん)氏を講師として、6校時は全校生徒を対象に「情報モラル講習会」を、夜は「一中学区家庭教育学級」を行いました。題はどちらも「正しく 怖がる インターネット 〜事例に学ぶ情報モラル〜」です。
インターネットの便利さの反面、怖さについて実際にあった話をとおして、わかりやすい話をしていただきました。先生の結論は
インターネットはすべて玄関の外側
です。玄関の前に掲示できるものは大丈夫である、というお話でした。私たちも日常の使用について十分気をつけて使用したいと改めて考えさせられました。
また、夜の家庭教育学級では保護者としてインターネットを使用する子どもにどのように指導したら良いかについてもふれていただきました。とてもためになる話をきくことができました。小木曽先生。お忙しい中本校のためにありがとうございました。(松高)