4月13日(金) JRC登録式
- 公開日
- 2018/04/13
- 更新日
- 2018/04/13
委員会活動
4月13日(金) JRC登録式
本日JRC登録式を行いました。目的は次のとおりです。
青少年赤十字(JRC)のメンバーとしての意識を高め、これからの1年間より一層充実した活動をしようとする意欲づけを行うため。
進行・準備はJRC委員会が行いました。次第は次のとおりです。
1 開式の言葉
2 JRC委員長から(3年 千葉 那智 委員長)
3 講師紹介
4 講話:講師 青少年赤十字賛助奉仕団理事 晴山紘(ひろし)先生
5 バッチの贈呈(1年生代表生徒へ)
6 誓いの言葉の復唱
7 お礼の言葉(1年生代表生徒)
8 閉式の言葉
講師の晴山先生からはJRC活動についての話。一中で昨年度実施した活動や数年前に鹿児島の吉野中学校さんから大船渡市にさつまいもの寄贈をしていただいた話。思いやりの大切さ等についてのお話がありました。これからの一中の活動にいかせることをお話していただいたと思います。ありがとうございました。
1・2年生はJRC活動の一環として今日の午後河川清掃をすることになっています。
写真の1枚目は講師の晴山先生。2枚目は準備をしてくれたJRC委員会の皆さん。3枚目はバッチ寄贈の様子です。(松高)