学校日記

2月22日(木)第2回学校評議員会開催

公開日
2018/02/22
更新日
2018/02/22

今日の出来事

 2月22日(木)第2回学校評議員会開催
 本日10時から第2回学校評議員会を開催いたしました。今年度の学校評議員は次の5名の方々です。
 古内一二(かつじ)さん、三宅 肇(はじめ)さん、田村文利(ふみとし)さん、小笠原むつ子さん、今野智亮(ともあき)さん
 都合で出席できかねた方もいらっしゃいましたが、出席した評議員の方々からは建設的で貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。
 協議したことは次のようなことです。
 1 平成29年度学校経営反省と平成30年度学校経営について
 2 一中生に期待すること 
 3 平成30年度の学校評議員について
 協議の中で、学校評価アンケートの結果をもとに今年度の学校経営についてのご意見をいただきました。一中生の挨拶が地域でもよいことや、学校が順調に運営されているようだというご意見をいただきました。
 また、学校統合に関する情報提供も行い、現状を理解していただきました。
 写真は今日の会議の様子です。(松高)